オレンジの手書き風の牡丹、芍薬?みたいな花が描かれた
モダンな訪問着です。
裄も長めで身丈もまあまああります。
160前後からそれ以下の方にもいいでしょう。
袖丈も普通です。長くもなく。。。
帯は鳥シリーズ
鳳凰のようなおちゃめな鳥さんの帯にしてみました。
まあ。。。合ってないといえば、あってない。。。ですので別の帯でもっと華やかにもできますが
今回、このかわいい鳥ちゃんの帯を紹介したかったのですみません。
さて、この帯結び、お太鼓の決め線がななめになってます。
ということは、かなりきれいに結ばないと、
「すみません、ちょっとお太鼓歪んでますけど。。。」
になりかねません!!
ちょっと面白い結びだなあって思います。
ただし、こちら、お太鼓の上下がひっくり返ってしまいます。
理由は左のだらり部分がたれ先を使っているからです。
あんまり上下がわからない模様でしたら気にならないのですが。
続いてもう一つ・・・
こちらは扇太鼓といいます。
手先が扇になってます。
今回は帯枕を使わずゆったりと結びましたが
かっちりとした普通のお太鼓で手先に扇をとってもまた違った印象でおしゃれです♪
[0回]
PR